前の10件 | -
福島県相馬市、浪江町で震度5弱(読売新聞)
13日午後0時33分頃、福島県沖を震源とする地震があり、同県相馬市と浪江町で震度5弱、福島市や仙台市などで震度4を観測した。 気象庁によると、震源の深さは約40キロ、マグニチュードは6・2と推定される。この地震で、JR東日本は一時、東北新幹線の運転を全線で見合わせたが、同44分に再開した。
各地の主な震度は次の通り。
▽震度4 福島県白河市、二本松市、いわき市、南相馬市、田村市、福島伊達市、本宮市、宮城県登米市、栗原市、大崎市、白石市、名取市、角田市、岩沼市、石巻市、山形県上山市、茨城県日立市、笠間市、栃木県大田原市
・ <小沢前幹事長>菅政権を「支えて頑張れ」と原口総務相激励(毎日新聞)
・ 福島原発に異常なしと東電=福島地震(時事通信)
・ 守った・勝った・夢つないだ…興奮の波、各地で(読売新聞)
・ <感電>変電所で生徒2人が負傷 岡山・玉野(毎日新聞)
・ <囲碁>本因坊戦第3戦 山下天元、持ち前のパワーを発揮(毎日新聞)
各地の主な震度は次の通り。
▽震度4 福島県白河市、二本松市、いわき市、南相馬市、田村市、福島伊達市、本宮市、宮城県登米市、栗原市、大崎市、白石市、名取市、角田市、岩沼市、石巻市、山形県上山市、茨城県日立市、笠間市、栃木県大田原市
・ <小沢前幹事長>菅政権を「支えて頑張れ」と原口総務相激励(毎日新聞)
・ 福島原発に異常なしと東電=福島地震(時事通信)
・ 守った・勝った・夢つないだ…興奮の波、各地で(読売新聞)
・ <感電>変電所で生徒2人が負傷 岡山・玉野(毎日新聞)
・ <囲碁>本因坊戦第3戦 山下天元、持ち前のパワーを発揮(毎日新聞)
葬儀業者から「心付け」大阪市が10人懲戒免職(読売新聞)
大阪市は31日、市立斎場の職員が葬儀業者から「心付け」を受け取っていたとして、斎場勤務の環境局職員10人を懲戒免職、11人を停職(3か月〜5日)の処分にした。
心付けの総額は自己申告分だけで約950万円に上り、一つの事案で懲戒免職される人数としては市で過去最多という。
市によると、処分を受けたのは、瓜破、小林、佃の3斎場に勤めていた職員21人。2002年1月〜10年2月の間、葬儀業者から継続的に現金や商品券を受け取っていた。1件あたり1000円〜1万円で、年間36万円分の商品券を受け取っていた職員もいた。
市では、01年にも斎場職員が喪主らから心付けを受け取っていたことが発覚。市は02年、担当職員36人を文書訓告処分とし、斎場の全職員に「受け取らない」との誓約書を書かせていた。しかし、05年以降、複数回にわたって不正の通報があり、市が再調査していた。
・ 高選択的DPP−4阻害薬ネシーナの安全性に期待(医療介護CBニュース)
・ 考えただけでも涎が…仙台放送・原英里奈アナウンサー(産経新聞)
・ 菅首相が誕生=官房長官に仙谷氏―「枝野幹事長」を検討・組閣は8日(時事通信)
・ 駅ロッカーから新生児の遺体 大阪・阪急梅田(産経新聞)
・ 塩川氏「政治知ってる」 上杉氏「開かれた政治に期待」 菅新首相誕生 (産経新聞)
心付けの総額は自己申告分だけで約950万円に上り、一つの事案で懲戒免職される人数としては市で過去最多という。
市によると、処分を受けたのは、瓜破、小林、佃の3斎場に勤めていた職員21人。2002年1月〜10年2月の間、葬儀業者から継続的に現金や商品券を受け取っていた。1件あたり1000円〜1万円で、年間36万円分の商品券を受け取っていた職員もいた。
市では、01年にも斎場職員が喪主らから心付けを受け取っていたことが発覚。市は02年、担当職員36人を文書訓告処分とし、斎場の全職員に「受け取らない」との誓約書を書かせていた。しかし、05年以降、複数回にわたって不正の通報があり、市が再調査していた。
・ 高選択的DPP−4阻害薬ネシーナの安全性に期待(医療介護CBニュース)
・ 考えただけでも涎が…仙台放送・原英里奈アナウンサー(産経新聞)
・ 菅首相が誕生=官房長官に仙谷氏―「枝野幹事長」を検討・組閣は8日(時事通信)
・ 駅ロッカーから新生児の遺体 大阪・阪急梅田(産経新聞)
・ 塩川氏「政治知ってる」 上杉氏「開かれた政治に期待」 菅新首相誕生 (産経新聞)
連立維持へ社民説得=鳩山首相(時事通信)
鳩山由紀夫首相は23日夕、社民党の福島瑞穂党首が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の県内移設に反対していることについて「連立で頑張ってもらえるよう求めたい」と述べ、同党の説得に努める考えを強調した。那覇市内で記者団の質問に答えた。
【関連ニュース】
・ 【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
・ 【特集】沖縄と米国海兵隊〜ペリーと黒船でやって来た海兵隊〜
・ 【特集】迷走!普天間移設〜シュワブ沿岸部移設で日米大筋合意〜
・ 【特集】米国海兵隊兵器総覧〜沖縄に配備されているのは?〜
・ 【特集】「陸山会」土地購入事件〜小沢氏、再び不起訴=検察審が再審査へ〜
・ <労働審判>異議申し立て後の訴訟、裁判官同じでも適法(毎日新聞)
・ H2A 打ち上げ成功 金星探査機「あかつき」無事分離(毎日新聞)
・ 東京都監察医務院、解剖遺体に器具置き忘れ 火葬で発見、謝罪(産経新聞)
・ みんなの党・江田氏、民主・渡部氏の「誘い」否定(産経新聞)
・ 石綿被害 国の不作為認め、26人への賠償命令 大阪地裁(毎日新聞)
【関連ニュース】
・ 【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
・ 【特集】沖縄と米国海兵隊〜ペリーと黒船でやって来た海兵隊〜
・ 【特集】迷走!普天間移設〜シュワブ沿岸部移設で日米大筋合意〜
・ 【特集】米国海兵隊兵器総覧〜沖縄に配備されているのは?〜
・ 【特集】「陸山会」土地購入事件〜小沢氏、再び不起訴=検察審が再審査へ〜
・ <労働審判>異議申し立て後の訴訟、裁判官同じでも適法(毎日新聞)
・ H2A 打ち上げ成功 金星探査機「あかつき」無事分離(毎日新聞)
・ 東京都監察医務院、解剖遺体に器具置き忘れ 火葬で発見、謝罪(産経新聞)
・ みんなの党・江田氏、民主・渡部氏の「誘い」否定(産経新聞)
・ 石綿被害 国の不作為認め、26人への賠償命令 大阪地裁(毎日新聞)
強盗強姦の被告、裁判員裁判で23年判決 横浜地裁(産経新聞)
女性宅に侵入して乱暴し強盗するなど4事件を起こしたとして、強盗強姦などの罪に問われた住所不定、無職、新谷大和被告(35)の裁判員裁判の判決公判が14日、横浜地裁で開かれた。朝山芳史裁判長は懲役23年(求刑懲役25年)を言い渡した。
朝山裁判長は、被告が「裁判員制度になったからみんなが写真を見るぞ」などと脅して、犯行の口止めのため被害女性とのわいせつ行為の写真を撮ったことについて、「最も安心できるはずの自宅で被害に遭い、状況を撮影された。被害者の肉体的、精神的恐怖は計り知れない」と指摘。「性犯罪を繰り返す傾向が顕著で容易に矯正しがたい」と断じた。
判決後、裁判員経験者の会社員の男性(23)は「個人的には、被告へ怒りの気持ちはある。23年の長い間に反省し、更生してほしい」と話した。
判決によると、新谷被告は昨年7〜8月、横浜市内の10〜20歳代の女性宅に侵入。粘着テープで口をふさぐなどして乱暴、強盗するなど4件の事件を起こした。
【関連記事】
・ 「裁判員は違憲」不服申し立て棄却 最高裁
・ 特別な看病演出「居心地よかった」 娘点滴混入死で母
・ 「自分が被害者なら怖い」 元少年への判決で裁判員
・ 「逮捕状なく逮捕」弁護側、裁判員に訴え 大阪地裁
・ 京都の点滴混入事件、きょうから裁判員裁判
・ 少子化を止めろ!
・ 早く具体策を!国の口蹄疫対処方針に農家怒り(読売新聞)
・ <公務員法改正案>衆院を通過…野党5党、ようやく連携模索(毎日新聞)
・ <普天間移設>「閣議了解応じず」首相に伝達 福島担当相(毎日新聞)
・ 大阪府警運転免許課主任が酒気帯び、事故起こし逮捕(産経新聞)
・ 蓮舫氏ら民主議員8人、暗に小沢氏辞任要求?(読売新聞)
朝山裁判長は、被告が「裁判員制度になったからみんなが写真を見るぞ」などと脅して、犯行の口止めのため被害女性とのわいせつ行為の写真を撮ったことについて、「最も安心できるはずの自宅で被害に遭い、状況を撮影された。被害者の肉体的、精神的恐怖は計り知れない」と指摘。「性犯罪を繰り返す傾向が顕著で容易に矯正しがたい」と断じた。
判決後、裁判員経験者の会社員の男性(23)は「個人的には、被告へ怒りの気持ちはある。23年の長い間に反省し、更生してほしい」と話した。
判決によると、新谷被告は昨年7〜8月、横浜市内の10〜20歳代の女性宅に侵入。粘着テープで口をふさぐなどして乱暴、強盗するなど4件の事件を起こした。
【関連記事】
・ 「裁判員は違憲」不服申し立て棄却 最高裁
・ 特別な看病演出「居心地よかった」 娘点滴混入死で母
・ 「自分が被害者なら怖い」 元少年への判決で裁判員
・ 「逮捕状なく逮捕」弁護側、裁判員に訴え 大阪地裁
・ 京都の点滴混入事件、きょうから裁判員裁判
・ 少子化を止めろ!
・ 早く具体策を!国の口蹄疫対処方針に農家怒り(読売新聞)
・ <公務員法改正案>衆院を通過…野党5党、ようやく連携模索(毎日新聞)
・ <普天間移設>「閣議了解応じず」首相に伝達 福島担当相(毎日新聞)
・ 大阪府警運転免許課主任が酒気帯び、事故起こし逮捕(産経新聞)
・ 蓮舫氏ら民主議員8人、暗に小沢氏辞任要求?(読売新聞)
陸山会事件 石川議員「形式犯」主張 毎日新聞単独取材に(毎日新聞)
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件で起訴され、民主党を離党した石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=が10日、毎日新聞の単独取材に応じた。東京第5検察審査会が小沢氏を「起訴相当」と議決したことについて「パーティーや個人献金の額は報告したが、細かいことはしていない」と述べ、小沢氏の関与を否定。自身の虚偽記載は「ゼネコンからの闇献金は含まれていない」などとして「形式犯」との認識を示した。
【毎日動画】石川知裕議員単独インタビューの動画
検察審査会は、04年分の収支報告書提出前に、小沢氏に報告や相談をしていたとの石川議員の供述を、共謀の「直接的証拠」と指摘していた。石川議員は「短い時間で端的に報告したが、それをもって(小沢氏が虚偽記載を)分かっていたという判断は先に進み過ぎている」と批判。「収支報告書に載せるかどうかはいちいち相談していない」と、自身の判断だったと強調した。
一方、土地購入で中堅ゼネコン「水谷建設」から収支報告書に載っていない資金提供があったとの疑惑は「事実無根」と全面否定。虚偽記載は形式犯だとして「正しくはないが、悪質性が高いものではない」と主張した。
動機は「会計知識が足りなかった。犯意を持ってやったことではない」としつつ、「公判にかかわるので、詳しいことは答えられない」と明言を避けた。
また、小沢氏の資金管理団体の陸山会が活発な土地取引をしていたことについては「おかしいことではない。陸山会は土地取引で資産を増やしたわけではなく、賃貸で数百万円もするなら買った方がいい」との認識を示した。【田中裕之】
【関連ニュース】
違法献金事件:「訴因変更」で立ち往生 大久保元秘書公判
起訴相当議決:小沢氏に説明求める声拡大
小沢幹事長:「起訴相当」議決…石川議員「ノーコメント」
小沢幹事長:「起訴相当」議決…地元で「当然」の声も
小沢幹事長:「やましいことはない」…会見で辞任を否定
・ 官房長官、きょう鹿児島入り=徳之島町議と会談へ−普天間(時事通信)
・ たちあがれ日本、自称「B’z稲葉」の33歳イケメンを擁立(スポーツ報知)
・ 検察の判断に言及せず=鳩山首相(時事通信)
・ ホステスの源泉所得税、1億6千万脱税の疑い(読売新聞)
・ ネット掲示板に男児ポルノ=開設の男子高生ら27人摘発−公然陳列容疑で警視庁(時事通信)
【毎日動画】石川知裕議員単独インタビューの動画
検察審査会は、04年分の収支報告書提出前に、小沢氏に報告や相談をしていたとの石川議員の供述を、共謀の「直接的証拠」と指摘していた。石川議員は「短い時間で端的に報告したが、それをもって(小沢氏が虚偽記載を)分かっていたという判断は先に進み過ぎている」と批判。「収支報告書に載せるかどうかはいちいち相談していない」と、自身の判断だったと強調した。
一方、土地購入で中堅ゼネコン「水谷建設」から収支報告書に載っていない資金提供があったとの疑惑は「事実無根」と全面否定。虚偽記載は形式犯だとして「正しくはないが、悪質性が高いものではない」と主張した。
動機は「会計知識が足りなかった。犯意を持ってやったことではない」としつつ、「公判にかかわるので、詳しいことは答えられない」と明言を避けた。
また、小沢氏の資金管理団体の陸山会が活発な土地取引をしていたことについては「おかしいことではない。陸山会は土地取引で資産を増やしたわけではなく、賃貸で数百万円もするなら買った方がいい」との認識を示した。【田中裕之】
【関連ニュース】
違法献金事件:「訴因変更」で立ち往生 大久保元秘書公判
起訴相当議決:小沢氏に説明求める声拡大
小沢幹事長:「起訴相当」議決…石川議員「ノーコメント」
小沢幹事長:「起訴相当」議決…地元で「当然」の声も
小沢幹事長:「やましいことはない」…会見で辞任を否定
・ 官房長官、きょう鹿児島入り=徳之島町議と会談へ−普天間(時事通信)
・ たちあがれ日本、自称「B’z稲葉」の33歳イケメンを擁立(スポーツ報知)
・ 検察の判断に言及せず=鳩山首相(時事通信)
・ ホステスの源泉所得税、1億6千万脱税の疑い(読売新聞)
・ ネット掲示板に男児ポルノ=開設の男子高生ら27人摘発−公然陳列容疑で警視庁(時事通信)
<放鳥トキ>また卵捨てる 別の1個、まだふ化の可能性(毎日新聞)
環境省は26日、新潟県佐渡市でひなの誕生が期待されていた放鳥トキのペアのうち、雄が卵1個を巣の外に捨てたと発表した。22日にもこのペアの雌が卵1個を捨てている。巣にはまだ1個以上の卵があり、ふ化の可能性は残っているという。
同省によると同日午後5時15分ごろ、巣に座り込んで卵を温めていた雄が、卵1個をくちばしで割ったうえで巣の外に捨てた。様子を観察していた環境省佐渡自然保護官事務所の笹渕紘平自然保護官によると、割られた卵の中にひななどは確認されず、無精卵か、発育が止まった有精卵とみられるという。
このペアは08年に放鳥された4歳の雄と09年放鳥の1歳の雌。3月28日に雄と雌が交代で卵を温める「抱卵」行動が確認されて以来、トキのひなが通常かえる28日を経過しており、近くふ化することが期待されていた。
ふ化の36時間前には、ひなが卵の中から殻を破るのを親鳥が助ける「はし打ち」という行動を取るとされるが、26日午前にはこのペアが巣の中で頻繁に立ち上がるなどの様子が観察されていた。笹渕保護官は「もう1個(の卵)が無事にかえることを願っている」と話した。【畠山哲郎】
【関連ニュース】
トキ:佐渡から「分散飼育」のひなかえる いしかわ動物園
トキ:繁殖うらやましい? ペアの巣に別の雌接近
トキ:雌が卵1個を巣の外に捨てる 残る2個にふ化可能性
トキ:新たに1組産卵か 3組目に 環境省が発表
トキ:ペア1組「抱卵」放棄か 新潟・佐渡
・ 共産・志位氏、舛添氏をバッサリ「離党は逃避」(産経新聞)
・ <普天間問題>社民幹事長、徳之島移設案に反対(毎日新聞)
・ 夏の高水温に強い、珠の光沢に深み 三重県水産研のスーパーアコヤガイ(産経新聞)
・ 英会話「ジオス」の201教室で授業再開(読売新聞)
・ <規格外野菜>2〜5割安 ジャスコ野田阪神店(毎日新聞)
同省によると同日午後5時15分ごろ、巣に座り込んで卵を温めていた雄が、卵1個をくちばしで割ったうえで巣の外に捨てた。様子を観察していた環境省佐渡自然保護官事務所の笹渕紘平自然保護官によると、割られた卵の中にひななどは確認されず、無精卵か、発育が止まった有精卵とみられるという。
このペアは08年に放鳥された4歳の雄と09年放鳥の1歳の雌。3月28日に雄と雌が交代で卵を温める「抱卵」行動が確認されて以来、トキのひなが通常かえる28日を経過しており、近くふ化することが期待されていた。
ふ化の36時間前には、ひなが卵の中から殻を破るのを親鳥が助ける「はし打ち」という行動を取るとされるが、26日午前にはこのペアが巣の中で頻繁に立ち上がるなどの様子が観察されていた。笹渕保護官は「もう1個(の卵)が無事にかえることを願っている」と話した。【畠山哲郎】
【関連ニュース】
トキ:佐渡から「分散飼育」のひなかえる いしかわ動物園
トキ:繁殖うらやましい? ペアの巣に別の雌接近
トキ:雌が卵1個を巣の外に捨てる 残る2個にふ化可能性
トキ:新たに1組産卵か 3組目に 環境省が発表
トキ:ペア1組「抱卵」放棄か 新潟・佐渡
・ 共産・志位氏、舛添氏をバッサリ「離党は逃避」(産経新聞)
・ <普天間問題>社民幹事長、徳之島移設案に反対(毎日新聞)
・ 夏の高水温に強い、珠の光沢に深み 三重県水産研のスーパーアコヤガイ(産経新聞)
・ 英会話「ジオス」の201教室で授業再開(読売新聞)
・ <規格外野菜>2〜5割安 ジャスコ野田阪神店(毎日新聞)
<障害者自立支援法>「机上の空論作らぬ」定期協議で厚労相(毎日新聞)
東京地裁で21日、障害者自立支援法違憲訴訟が和解し、集団訴訟がすべて終結したのを受け、同日午後、原告側と政府の「基本合意」の進展を検証する初の定期協議が開かれた。この後、首相官邸を訪れた原告側と面会した鳩山由紀夫首相は「自立支援法でご迷惑をかけて申し訳ない。新しい法律を作り上げる願いを皆さまと共有している」とあいさつした。【野倉恵】
基本合意は▽同法を廃止し13年8月までに新法を制定し、策定に障害者が参画▽制度の谷間を作らないための障害範囲見直し▽低所得者の医療費負担を当面の重要課題とする−−などの内容。定期協議で長妻昭厚生労働相は「机上の空論で政策を作らず、現状をつぶさに把握したい」と述べた。
原告だった秋保喜美子さん(広島県)や家平悟さん(東京都)らは▽応益負担の速やかな廃止▽利用実績に基づく日払い制度で減った施設の報酬を、月払い制度に戻す▽地方分権推進でサービスの地域差を拡大させない−−など10項目を求めた。政府側は「検討する」(山井和則政務官)などと答えるにとどまった。
今後の新法制定は、財源など課題が山積する。支払い能力に応じた負担とする方向で▽現行の障害程度区分見直し▽難病や発達障害、高次脳機能障害など範囲見直し、などが焦点。低所得者の医療費無料化(財源約200億円)も不透明だ。協議の場となる政府の「障がい者制度改革推進会議」は専門部会を今月下旬、発足させる。
官邸では、脳性小児まひの和歌山市、大谷真之さん(35)が「障害者の多くが生きるか死ぬかの思いをした。一人一人が夢と希望を持って暮らしたい」と述べた。鳩山首相は床にひざをつき、約60人と懇談した。
【関連ニュース】
自立支援法訴訟:東京地裁でも和解成立 一連の14件終結
障害者自立支援法:「違憲」訴訟 名古屋地裁でも和解
郵便不正公判:「自立支援法」供述 副検事が誘導認める
障害者自立支援:「1割負担訴訟」旭川地裁で和解成立
名古屋地裁:点字訴状を受理 梅尾さん「障害者の励みに」
・ <そろばん大会>「願いましては○○ダラーズ」−−米海軍佐世保基地(毎日新聞)
・ 「こち亀」両さん像壊される 器物損壊容疑で捜査 警視庁(産経新聞)
・ 志位委員長が訪米へ=結党以来初めて−共産(時事通信)
・ 野生種との間で初のふ化=放鳥コウノトリ−兵庫・豊岡(時事通信)
・ 47独法、151事業が対象=事業仕分け第2弾−刷新会議(時事通信)
基本合意は▽同法を廃止し13年8月までに新法を制定し、策定に障害者が参画▽制度の谷間を作らないための障害範囲見直し▽低所得者の医療費負担を当面の重要課題とする−−などの内容。定期協議で長妻昭厚生労働相は「机上の空論で政策を作らず、現状をつぶさに把握したい」と述べた。
原告だった秋保喜美子さん(広島県)や家平悟さん(東京都)らは▽応益負担の速やかな廃止▽利用実績に基づく日払い制度で減った施設の報酬を、月払い制度に戻す▽地方分権推進でサービスの地域差を拡大させない−−など10項目を求めた。政府側は「検討する」(山井和則政務官)などと答えるにとどまった。
今後の新法制定は、財源など課題が山積する。支払い能力に応じた負担とする方向で▽現行の障害程度区分見直し▽難病や発達障害、高次脳機能障害など範囲見直し、などが焦点。低所得者の医療費無料化(財源約200億円)も不透明だ。協議の場となる政府の「障がい者制度改革推進会議」は専門部会を今月下旬、発足させる。
官邸では、脳性小児まひの和歌山市、大谷真之さん(35)が「障害者の多くが生きるか死ぬかの思いをした。一人一人が夢と希望を持って暮らしたい」と述べた。鳩山首相は床にひざをつき、約60人と懇談した。
【関連ニュース】
自立支援法訴訟:東京地裁でも和解成立 一連の14件終結
障害者自立支援法:「違憲」訴訟 名古屋地裁でも和解
郵便不正公判:「自立支援法」供述 副検事が誘導認める
障害者自立支援:「1割負担訴訟」旭川地裁で和解成立
名古屋地裁:点字訴状を受理 梅尾さん「障害者の励みに」
・ <そろばん大会>「願いましては○○ダラーズ」−−米海軍佐世保基地(毎日新聞)
・ 「こち亀」両さん像壊される 器物損壊容疑で捜査 警視庁(産経新聞)
・ 志位委員長が訪米へ=結党以来初めて−共産(時事通信)
・ 野生種との間で初のふ化=放鳥コウノトリ−兵庫・豊岡(時事通信)
・ 47独法、151事業が対象=事業仕分け第2弾−刷新会議(時事通信)
【アニマル写真館】ゴマモンガラ 和歌山県立自然博物館(産経新聞)
化粧をしているかのような白いほおと赤い唇、そして半開きのまなざし。和歌山県立自然博物館(海南市)のゴマモンガラ(性別不明)が人気を集めている。しぐさや目つきが女性っぽい「オネエ系」として飼育担当の男性学芸員が公式ブログで昨年12月に紹介した。ただ、最近は肌が少し荒れ気味なのが悩みのようだ。
本州中部以南からインド・西太平洋にかけての海域に分布する亜熱帯魚。
昨年11月に県中部の印南町で釣り上げられ、博物館に譲られた。
学芸員によると、和歌山近海に生息するゴマモンガラの成魚は10センチ程度がほとんどで、全長約50センチはビッグサイズ。
娘と週に数回訪れるという和歌山市の主婦(43)は「うつろな目つきがたまらない。おっとりしたオーラが“夜の世界”を感じさせる」とかなり熱を上げている。
・ 「日本の存在示せた」=鳩山首相、帰国の途に(時事通信)
・ 中国公安省幹部が来日へ=ギョーザ事件で情報交換−警察庁(時事通信)
・ 宝塚音楽学校 タカラジェンヌ卵たちが第一歩…入学式(毎日新聞)
・ 気分は天平人 1300年祭 施設公開(産経新聞)
・ 「缶詰料理」ひと工夫で“料亭の味”(産経新聞)
本州中部以南からインド・西太平洋にかけての海域に分布する亜熱帯魚。
昨年11月に県中部の印南町で釣り上げられ、博物館に譲られた。
学芸員によると、和歌山近海に生息するゴマモンガラの成魚は10センチ程度がほとんどで、全長約50センチはビッグサイズ。
娘と週に数回訪れるという和歌山市の主婦(43)は「うつろな目つきがたまらない。おっとりしたオーラが“夜の世界”を感じさせる」とかなり熱を上げている。
・ 「日本の存在示せた」=鳩山首相、帰国の途に(時事通信)
・ 中国公安省幹部が来日へ=ギョーザ事件で情報交換−警察庁(時事通信)
・ 宝塚音楽学校 タカラジェンヌ卵たちが第一歩…入学式(毎日新聞)
・ 気分は天平人 1300年祭 施設公開(産経新聞)
・ 「缶詰料理」ひと工夫で“料亭の味”(産経新聞)
<石原都知事>新党から出馬「あり得ない」(毎日新聞)
東京都の石原慎太郎知事は9日の定例会見で、今夏の参院選に新党「たちあがれ日本」からの出馬について、「ありません。あり得ません」と否定した。
石原知事は、平沼赳夫元経済産業相らが発足させる新党に命名するなど全面支援。10日に予定される新党設立会見にも同席するという。会見では「新党については明日(10日)話す」と詳細は語らなかったが、「国を憂えている。若いやつは何してんだ。みんな腰抜けじゃないか。このままじゃ死ねない」などと述べ、新党支援の理由の一端を吐露した。
◇知事選出馬も否定
また、来春の知事選への出馬の可能性については「それは無理だね。年寄りをいじめない方がいいよ」と冗談めかして打ち消した。石原知事は3月、「場合によってはやるよ、また」などと述べ、出馬もあり得ることを示唆していた。【石川隆宣】
【関連ニュース】
与謝野氏:新党8日にも旗揚げ 「私は応援団」と石原知事
石原都知事:出馬を示唆「場合によってはやるよ」
石原都知事:4選出馬に含み
第82回センバツ:三高、頂点見えた 大逆転で広陵降す 石原都知事の話 /東京
石原知事:副知事に吉川氏と村山氏を昇格 4人体制へ人事案 /東京
・ 台場で発煙筒45本燃える(産経新聞)
・ 郵政改革法案、20日ごろ概要公表=亀井担当相(時事通信)
・ 次官の代わり「事務系副大臣」検討と仙谷氏(読売新聞)
・ 盛岡のごみ施設JFE談合、双方の控訴棄却(読売新聞)
・ 入院患者の血中からインスリン 逮捕された看護師の鑑定留置認める 京都(産経新聞)
石原知事は、平沼赳夫元経済産業相らが発足させる新党に命名するなど全面支援。10日に予定される新党設立会見にも同席するという。会見では「新党については明日(10日)話す」と詳細は語らなかったが、「国を憂えている。若いやつは何してんだ。みんな腰抜けじゃないか。このままじゃ死ねない」などと述べ、新党支援の理由の一端を吐露した。
◇知事選出馬も否定
また、来春の知事選への出馬の可能性については「それは無理だね。年寄りをいじめない方がいいよ」と冗談めかして打ち消した。石原知事は3月、「場合によってはやるよ、また」などと述べ、出馬もあり得ることを示唆していた。【石川隆宣】
【関連ニュース】
与謝野氏:新党8日にも旗揚げ 「私は応援団」と石原知事
石原都知事:出馬を示唆「場合によってはやるよ」
石原都知事:4選出馬に含み
第82回センバツ:三高、頂点見えた 大逆転で広陵降す 石原都知事の話 /東京
石原知事:副知事に吉川氏と村山氏を昇格 4人体制へ人事案 /東京
・ 台場で発煙筒45本燃える(産経新聞)
・ 郵政改革法案、20日ごろ概要公表=亀井担当相(時事通信)
・ 次官の代わり「事務系副大臣」検討と仙谷氏(読売新聞)
・ 盛岡のごみ施設JFE談合、双方の控訴棄却(読売新聞)
・ 入院患者の血中からインスリン 逮捕された看護師の鑑定留置認める 京都(産経新聞)
鳩山邦夫氏は不参加=新党結党で平沼氏明言(時事通信)
平沼赳夫元経済産業相は5日午後、鳩山邦夫元総務相は新党の結党メンバーに入らないことを明らかにした。都内で記者団に語った。
【関連ニュース】
・ 新党準備、今夜会合=与謝野氏ら
・ 新党5人で8日発足へ=参院選に候補擁立目指す
・ 新党「今週中」=参院比例、東京選挙区に擁立検討
・ 与謝野、平沼氏が共同代表=8日にも新党結成
・ 与謝野氏が自民離党届=新党結成へ、谷垣氏は慰留せず
・ <行政刷新会議>茂木議員が18公益法人で役員(毎日新聞)
・ <北海道厚沢部の車両火災>子供乗る後部シート付近で出火か(毎日新聞)
・ 「参加してよかった」高齢者対象の交通安全教室開催 警視庁大塚署(産経新聞)
・ 高齢者福祉は座学だけで学べない―淑徳大が地域活動で提携調印式(医療介護CBニュース)
・ 銀行本店に油まき放火=男を確保、けが人なしか−山形(時事通信)
【関連ニュース】
・ 新党準備、今夜会合=与謝野氏ら
・ 新党5人で8日発足へ=参院選に候補擁立目指す
・ 新党「今週中」=参院比例、東京選挙区に擁立検討
・ 与謝野、平沼氏が共同代表=8日にも新党結成
・ 与謝野氏が自民離党届=新党結成へ、谷垣氏は慰留せず
・ <行政刷新会議>茂木議員が18公益法人で役員(毎日新聞)
・ <北海道厚沢部の車両火災>子供乗る後部シート付近で出火か(毎日新聞)
・ 「参加してよかった」高齢者対象の交通安全教室開催 警視庁大塚署(産経新聞)
・ 高齢者福祉は座学だけで学べない―淑徳大が地域活動で提携調印式(医療介護CBニュース)
・ 銀行本店に油まき放火=男を確保、けが人なしか−山形(時事通信)
前の10件 | -